投打二刀流の
大谷翔平のような歯科医師になろう!

二刀流といっても「上手に削って詰めて抜いて補える」ついでに「予防」もしますという歯科医師ではありません。歯科医師としての仕事で、目の前にいる患者さんも、地域も、そして社会も、変えることができる。打って・走って・投げて・守り、その上ひたむきな態度や人柄も備える大谷翔平のように私たちの想像を超え、ワクワクする若手歯科医師にぜひ出会いたいと思っています。


スケジュール

昼食休憩はありません

10:30 開場
11:00~ イントロダクション「歯科業界の問題点とこのワークショップの狙い」
東京西東京市開業 アップルデンタルセンター 畑慎太郎
11:20~ 「卒後に感じて、開業して思い、いま未来を考える」
静岡県浜松市開業 みやぎ歯科室 宮城和彦
12:15~「スタッフ・患者・医院について“あるある” 問題を考える」<ワークショップ形式>
【ワークショップファシリテーター】
東京都杉並区開業 川勝歯科医院 田中利典
14:10~「連携で予防歯科をコ・クリエーションする」<ワークショップ形式>
【ワークショップファシリテーター】
東京都立川市開業 OPひるま歯科矯正歯科 晝間康明
15:45~ 「まずは歯科医療の理想を実践トレする」<ワークショップ形式>
東京西東京市開業 アップルデンタルセンター 畑慎太郎
16:30
終了予定

※フォームへの1回の入力につき、1名様のお申し込みとなります。 複数人数でお申し込みの方は、フォームへの入力を複数回お願いします。



講師からのメッセージ

東京都西東京市開業
アップルデンタルセンター
畑慎太郎

1999年3月
東京医科歯科大学 卒業
2004年6月
東京都西東京市 アップル歯科クリニック 開設
2014年10月
医療法人社団ADC 設立
メッセージを読むにはこちらをクリック

過去に本セミナーに参加した若い歯科医師・歯科衛生士から“あるべき歯科医療の形を頭の中に描くことはできたが、それを具体的にどのように臨床に落とし込み、研修をしていけば良いかわからない”といった意見を多く聞きます。そこで今回のセミナーはワークショップ形式の時間を設けました。「聞いて、考えて、発表し、行動に移す」という狙いです。


静岡県浜松市開業
みやぎ歯科室
宮城和彦

2008年
東京医科歯科大学歯学部卒業
2008年
浜松医科大学口腔外科学講座 臨床研修医
2009年
聖隷浜松病院麻酔科 臨床研修歯科医師
2010年
近畿大学医学部奈良病院歯科口腔外科 臨床助教
2015年
浜松歯科衛生士学校 非常勤講師
2017年
みやぎ歯科室 開院
メッセージを読むにはこちらをクリック

現在日本の歯科医師が置かれている環境において、正しいことを誠実に行うことは容易ではありません。対価報酬の保険診療では治療の質は問われることはなく、いかに早く多くの治療をこなしたかにより報酬が決まります。マーケティングに力を入れて多くの患者を集め、早くそれなりの保険診療を行い、患者の懐具合を見ながら言葉巧みに自費診療へと誘導して利益を得るようなビジネスモデルは、医療者としてのやりがいにはつながりません。やがて歯科医師は疲弊し、ある程度お金を貯めて早くリタイアしたいと思うのではないでしょうか。

患者にとって真の利益とは、口腔の健康を維持することに他なりません。そしてそれは実現可能です。問題はただ一つ、今後50年の歯科医療を担う私たちがその医療を行うか行わないかということです。

私は歯科医師の仕事が好きです。卒業してから開業するまでどのような歯科医療に触れ何を感じたか、開業して5年経ち今何を思うか、そして未来をどう考えているかについてお話しさせていただきます。


東京都杉並区開業
川勝歯科医院
田中利典

2001年3月
東北大学歯学部卒業
2010年
米国コロンビア大学歯学部歯内療法専門医課程 卒業
米国歯内療法専門医 取得
2010年
川勝歯科医院 副院長 就任
2011年
日本歯内療法学会 認定専門医 取得
2014年
日吉歯科診療所 専門医診療室 歯内療法担当医(非常勤) 就任
メッセージを読むにはこちらをクリック

予防歯科の理念・理想の次は、予防歯科の実践です。まずは歯科医院というチーム単位に落とし込むことを想定してみましょう。この時、どのような障害が考えられるでしょうか。

Part 2のワークショップでは、各グループに分かれて想定される「スタッフの問題」、「患者さんの問題」、「歯科医院の問題」を考えてもらい、発表していただきます。その上で出てきた事案を整理し、次はその解決策を各グループでディスカッションののち、再び発表していただきます。一連の流れを通じて、「OP歯科医院あるある」を皆様と考えた上で実例を共有したいと思います。


東京都立川市開業
OPひるま歯科矯正歯科
晝間康明

1994年3月
日本歯科大学 卒業
1998年3月
新潟大学大学院歯学研究科 修了(歯学博士)
2004年
新潟大学歯学部矯正科 退局
2008年1月
医療法人社団トモニアユム設立
2015年2月
OPひるま歯科 矯正歯科に医院名変更
メッセージを読むにはこちらをクリック

予防歯科の定着した歯科医院の中には、対外的な活動として医療連携や社会連携を通じてさらなる予防歯科の普及に努めるところもあります。まずはグループディスカッションを行い、どのような活動が考えられるかアイディアを出していただきます。その後にOP歯科医院の取り組み事例をご紹介いたします。なお、取り組みに正解はありません。皆さんのアイデアから私たちも学びたいと思っています。


場所

富士通株式会社 汐留オフィス(汐留シティセンター)24F 大会議室

〒105-7123 東京都港区東新橋1丁目5?2

電車をご利用の方

  • 山手線 「新橋駅」汐留口 : 徒歩3分
  • 東京メトロ銀座線 「新橋駅」2番出口 : 徒歩3分
  • 都営浅草線 「新橋駅」汐留(シオサイト)方面出口 : 徒歩2分
  • 都営大江戸線 「汐留駅」JR・ゆりかもめ新橋駅方面出口 : 徒歩1分
  • 新交通ゆりかもめ 「新橋駅」 : 徒歩1分

開催日時

  • 2022年7月31日
  • 開場10:30 開始11:00 終了16:30
  • 昼食休憩はありません

定員

  • 50名
 

※フォームへの1回の入力につき、1名様のお申し込みとなります。 複数人数でお申し込みの方は、フォームへの入力を複数回お願いします。

約350人の若い歯科医療従事者の評価と声

プレOP東京は、「予防型歯科医院の院長の考えかたやものの見方を知りたい!」と思う若手歯科医師に、私たちから出会いたい、そして歯科医師の仕事には「勘」や「お愛想」だけではなく「エビデンス」も「知見」も「志し」も必要で、どのようにアップデートして磨けばいいのか、成功談も失敗談も含めて伝えしてきました。

それも、難しい言葉ではなく、なるべく分かりやすい言葉を使い、未来に向けたヒントになれば幸いと思い、過去約350人の若い歯科医療従事者の皆さんに向けて開催してきました。右手の円グラフはその満足度調査の結果で、下記のバナーは受講者した方の熱い声です。ぜひ受講前にご一読ください。

セミナー受講者の評価

第5回東京開催の様子

第4回東京開催の様子

第3回東京開催の様子

第2回東京開催の様子

第1回東京開催の様子


参加費用

  • 歯科医師: 10,000円/税込
  • 学生:3,000円/税込
  • その他:3,000円/税込
  • 参加費用は事前にお振り込みください。
  • 会場には直接ご入場いただけません。開場時間の10:30までに下記の場所にご集合をお願いします。
    汐留シティセンター 1F スターバックス前
    >1F地図
    また、開演時間を過ぎてのご入場はできません。
  • お振り込み先
    口座名:イツパンシヤダンホウジン ニホンオーラル フイジシヤン フォーラム
    三菱UFJ銀行 春日町支店(店番号062)
    普通預金
    口座番号:1110054
    ・お振り込み手数料はご負担いただくようお願いします
    ・応募は入金をもって確定とさせていただきます
    ・ご入金いただきその後キャンセルになった場合は、いかなる理由でも返金は致しかねますのであらかじめご了承ください。

参加資格

  • 学生(歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士)
  • 大学関係者
  • 未開業の歯科医師(卒後5年以内)

セミナーお申し込み時に卒後5年以内であればお申し込みいただけます。

(例)
2022年開催の講習に2022年に応募⇒2017年(平成29年)卒まで参加可能

歯科関係の最終学歴の卒後5年以内です。大学院などに在学した方は、大学院の卒後5年以内です。大学院などに在学した方は、お申し込みフォームの「卒年」欄に、歯科関係の最終学歴の卒年をご入力ください。